【この記事を書いた人】
香月住仁(こうづき すみと)
koduki-icon
↑写真は、香月の息子です♪↑

新潟県生まれ栃木県暮らし。
30代後半。2児のパパ。某国立大学の大学院修士課程修了後、地方銀行に勤務。
その後、目まぐるしい成長を見せるネット事業に魅せられ、広告代理店へ転職。
銀行員時代に培った金融の知識を生かした金融情報の記事の作成はもちろん、自身の身体が弱いこともあり、健康に興味があることから食生活など健康系のコンテンツの作成が得意。
情報の専門性、正確性にこだわっており、現在は、食生活アドバイザー2級の取得を目指し、勉強中。
現在はフリーで、どこにも属していないからこそ言えることもあるので、一般の読者目線に立った有益な情報を発信していきたいと思っています。

新潟県の内山農産の有機米が旨すぎ!感想・評価を率直に語ってみる

スポンサーリンク
内山農産

健康に良くて、とても美味しい米が食べたい!!
このような願望があるのなら、新潟県の内山農産のお米はかなりおすすめです。

やっぱり、お米は日本人にとって大切な主食。
でも、昨今、農薬や化学肥料がじゃんじゃん使われていることもあり、市販で売っているお米は安心して食べられません。

市販のお米や野菜を水酸化カルシウムの粉で洗ってみると、気持ち悪いくらいに農薬が浮いてきます。
げーっ!ぼくたちって、こんなの食べていたんだ!?
ぼくは、スーパーで作った人の顔が見られる野菜とか売ってますけど、顔見ても育て方が分からないんじゃ全然意味ないですよ、と思ってるくらいなんで。

安全で、しかも、美味しいお米が食べたければ、内山農産のお米はかなりおすすめです!!
じゃあ、どうして内山農産のお米がおすすめなのか。
それを、この記事では詳しく語っていきたいと思います。


【内山農産のお米の特徴】

とにかく美味しい!普通のお米とは違うのが歴然!!
無農薬、化学肥料不使用の有機JAS認定だから安全♪
■大人から子供まで安心して食べられる♪
■育ち盛りのお子さまもいっぱい食べて大丈夫♪
■草津温泉の老舗旅館「ホテル一井」、「金みどり」でつかわれているブランド米!
おはよう日本、和風総本家、ワールドビジネスサテライトなどのメディアで話題!

↓内山農産の公式サイトはこちら↓

http://www.uchiyama-nosan.com/

スポンサーリンク

実際に内山農産のお米を食べた感想・評価

我が家では、内山農産のコシヒカリ(玄米)を食べています。
このお米を食べると、今まで、お米についてこだわったことがないことが恥ずかしくなってきます。
それくらいに、内山農産のお米は、他のお米とは違っているんです。
「お米なんて、どこでも同じだろ」と思っている人には、内山農産のお米と他のお米を食べ比べてみてもらいたいですね。

↑内山農産のコシヒカリは、有機JASマークのついた安心のお米です♪

開けて手のひらに乗せてみると、さらさらで粒がそろっていて、それと甘い糠の香りがします♪

玄米は水を吸うのに時間がかかるので、水をつけて6時間おきました。
それから、炊飯ジャーにご飯をセット!
そして、炊きあがりました!!

カメラで湯気まで映らないのが残念です(^^ゞ
さらにアップします。

粒の大きさもそろっていて、美しいです。
玄米はおいしくないなんて話を聞きますが、全然、そんなことはありません!
内山農産の玄米は、おかずがいらないくらいに美味しかったです。

でも、卵をかけて食べるとさらに美味しい。
普段はやらない卵かけご飯(TKG)をやりました(笑)
黒い粒粒は、醤油麹です。

粒がそろっているので、口当たりも良く、食べやすい。
しかも、ご飯がずっしりしていて、栄養価の高いお米を食べているという感覚があります。
お米は、甘くて、どんどん箸が進みます。

嫁もご飯にイクラをかけて食べました。
普段、あまりご飯を食べない彼女も、内山農産の玄米だと食が進みます(笑)

子供もイクラを載せて食べています。
一気に食べられてしまい、写真に撮れるようになったときには、すでに半分になってました(汗)

あっという間に、親子三人で二合なんてあっという間に完食です。

内山農産のお米、すごくおいしいです♪

感想・評価を言うと、内山農産のお米は、今まで食べてきたお米のなかでダントツですね。

なにがいいのか、というと、本当におかずがいらないと思えるほどにお米が美味しかったということと、このお米に関しては、炭水化物特有のいやな食欲の止まらなさがなかった、ということ。
農薬や化学肥料を使っていないお米なので、お米の本来の栄養価が失われていないのだと思います。
だからこそ、どんどん食べれるけれど、適量食べれば、自然とお腹が膨れて、すごく満足感があるのです。

内山農産は、本当のお米を食べさせてくれる数少ない農家さんだと思います。
これからもよろしくお願いいたします。

感想のあとは、改めて、内山農産の魅力について語っていきますね♪

内山農産の目次へ戻る

改めて、内山農産とは?

内山農産のルーツはなんと800年前まで遡ります。
1200年代、つまり13世紀、鎌倉時代にまで遡るわけですね。

浄土真宗の祖・親鸞聖人が配流先である佐渡島から上越の居多ヶ浜に上陸したよりも前から、上越市の小泉で、代々お米を作り続けている、と言い伝えられています。

内山農産は、800年も前からお米を作り続けている、いわば、米作りのスペシャリストです。
当然、農家によってもお米作りの腕には良し悪しがあり、腕のいい農家がつくったものと悪い農家がつくったものとでは、出来が全然違います。
お米は、誰がつくっても同じではないのです。
本当に美味しいお米と、質の悪いお米では、食べ比べると味も腹持ちも体調も全然違います!

内山農産の目次へ戻る

内山農産の米は農薬や化学肥料を使わない

内山農産の最大の強みは、やはり、農薬や化学肥料を使わない、ということ。

農薬や化学肥料は、お米や野菜の生産者にとっては役に立ちますが、食べる側にとっては、なんのメリットももたらしません。

むしろ、ガンになる原因となったり、他の病気になったりするリスクがあります。
内山農産のお米は、そんな体に有害な農薬や化学肥料がつかわれていないので、とても体に良いのです。

美味しい上に健康にも良いと言うのが熱いですね。

内山農産のお米は、農薬と化学肥料に頼らないことで、微生物の力を最大限に引き出し、お米を育てます。

また、アファス認証センターで、安心の有機JAS認証を取得しているので、公的な信頼性も十分です。

内山農産の目次へ戻る

米作りに必須な水が清らかな環境

内山農産がお米を作っている環境は、清らかな水のある環境です。
美味しいお米をつくるためには、清らかな水と、豊かな土がかかせません。

清らかな水:妙高山から越後高田平野に流れる雪解け水を田んぼへ引き込んでいる。

豊かな土:ミネラル分をたくさん含む有機質肥料を田んぼにすき込み、微生物の活動を活発にしている。

直接地名は出しませんが、青粉の多い濁った湖の水を使って育てたお米が青臭いという話もあります。

内山農産のお米は、豊かで綺麗な水と、豊かな土でつくっているので、格別に美味しいです。

米の保存はもみ貯蔵で受注精米

内山農産は、収穫したお米をもみのまま貯蔵施設(スタアデポ)に入れて、優しく撹拌しながら穏やかな風を当てることでむらなく乾かしています。

内山農産のお米は、自然に近いかたちで乾燥させます。これによって、お米は、はさがけ米と同様に香りが良く、高品質なお米が一年を通していつでも食べられます。

加えて、お米は、精米した段階で、少しずつ酸化が進むため、内山農産ではもみのまま貯蔵をしています。
お米をもみのままで貯蔵をし、定期的にもみすりをして玄米にして、そのあと、温度管理がきちんとされた精米室で保管しているのです。
この保管された玄米を、注文があったときに精米して発送するため、常に鮮度の高いお米が食べられます。

内山農産の目次へ戻る

内山農産の取り扱っているお米の種類

内山農産では、以下のお米を頼むことができます。

⬛有機JAS認定米コシヒカリ
農薬や化学肥料を一切使わずに栽培したとにかく美味しいコシヒカリ。甘味と粘りが他のお米とは全然違う!香りや艶も段違い!
とにかく、一度は試してほしいお米です。

その他にも、

⬛特別栽培米コシヒカリ
⬛こしいぶき
⬛みずほの輝き
⬛こがねもち(もち米)
⬛古代米黒米『朝紫』

内山農産がお米以外で取り扱っている農産加工品

内山農産はお米以外にもいろいろな品物を取り扱っています。

【農産加工品一覧】

■杵つき餅
■味噌
■漬物

これらの内山農産の食品も、すごくおすすめです。
美味しい上に、安全に安心して食べられるのが嬉しいですね。

内山農産の目次へ戻る

タイトルとURLをコピーしました